2022年1月31日月曜日

1分動画で解説:フォームローラーの使い方 その1


 手軽にできるセルフケアとして最近人気なのがフォームローラーや筋膜ローラーと呼ばれているアイテム。実は院長も愛用しており、患者さんにもオススメしています。

 様々な使い方があるのですが、購入したらまずやっていただきたいのが動画の『背中(胸椎)緩め』です。

 新型コロナで多くの方々がマスクを長時間着用するようになって以降、呼吸の浅さに起因する胸椎(胸郭)の動きの悪さによって発生する不調が増えています。自分の目で直接見ることの出来ない背中の状態は、たとえ自分の身体であっても感じにくいものです。

 ぜひフォームローラーで背中をゴロゴロやって、しなやかな胸椎を取り戻しましょう。


あしたか気功整体院LINE公式アカウントはこちら
今なら友だち追加で500円OFFクーポンをプレゼント


《今日の筋トレ》
(胸)バーベル・ベンチプレス 72.5kg 3×8
   フラット・ダンベルフライ 20kg each 3×10
(背)プルアップ(オーバーハンド・レギュラーグリップ) 2×10
   バーベル・ベントオーバーロー 72.5kg 3×8
(脚)マシン・レッグプレス 156.2kg 3×10
   マシン・レッグカール 57kg 3×10
(肩)ペックマシン・リアデルト 50kg 3×12
(上腕)インクライン・カール&
    ライイング・オーバーヘッドエクステンション 9kg each 3×10
    ※スーパーセット法にて
セット間インターバルはバーベル種目3分、その他2分。

2022年1月28日金曜日

なべて世はこともなし

 つまりは特記事項なし。いつも通り筋トレして、いつも通り施術して、いつも通り『カムカムエヴリバディ』を観てニヨニヨ。


あしたか気功整体院LINE公式アカウントはこちら
今なら友だち追加で500円OFFクーポンをプレゼント





《今日の筋トレ》
(胸)フラット・ダンベルプレス 28kg each 3×8
   ペックマシン・フライ 52.2kg 3×10
(肩)ケーブル・フェイスプル 12.4kg 3×12
(背)プルアップ(リバースナローグリップ) 2×10
(背・脚)ルーマニアン・デッドリフト 90kg 3×8
(脚)レッグ・エクステンション 43kg 3×15
(上腕)ケーブルカール&プレスダウン 31.2kg 2×10
    ※スーパーセット法にて

セット間インターバルはバーベル種目3分、その他2分。

2022年1月26日水曜日

すごいぞ Googleマップ!


 登録を断りもなく勝手に削除されてからもう何年になるか。いつまでもヘソを曲げてもいられないので重い腰をあげて、やっと再登録いたしました。これでまたGoogleマップでも当院までの道のりをナビしてくれる……のは良いんだけどさぁ。

 1週間前に掲載されてから毎日のように営業電話が何件もかかってくるように。電力会社の見直し、検索エンジンの最適化対策、プロバイダの乗り換えなどなど。どちらからも「院長先生はいらっしゃいますか?」とかかってくるので、Googleマップ経由であることは間違いないはず。

 さすがは天下のGoogle様だ。凄まじい影響力。この調子で新規顧客からも次々と施術依頼が舞い込まないもんかねぇ。まず無理だろうけど。

 当院のご新規さんはほぼ100%がお馴染みさんや以前に掛かったことのある方からのご紹介ってのが現状。ネットでの広告集客効果はハナからアテにしておりません。このブログも含めてね(汗




あしたか気功整体院LINE公式アカウントはこちら
今なら友だち追加で500円OFFクーポンをプレゼント




《今日の筋トレ》
(胸)インクライン・ダンベルプレス 24kg each 3×10
   ケーブルクロス 15.9kg each 3×10
(背)プルアップ(パラレルグリップ) 2×10
   プーリーロー 65.2kg 3×10
(脚)バーベル・スクワット 102.5kg 4×5
(肩)バーベル・オーバーヘッドプレス 37.5kg 3×8

セット間インターバルはバーベル種目3分、その他2分。


2022年1月24日月曜日

1分動画で解説:肩甲骨を動かす パタパタ体操

 1分動画、体幹シリーズ第三弾です。

 肩甲骨は体幹と腕をつなぐ重要なパーツ。何種類かの筋肉や靭帯によって背中にフローティング状態で吊り下げられています(骨格的関節的には鎖骨によって体幹と繋がっているのですが、実はここにはほとんど荷重はかかっていません)。

 この肩甲骨を支える筋肉群の動きが悪くなると、体幹の力を上手に腕や手先に伝えられなくなります。その結果疲れやすくなったり、肩こりになったりと良い事なし。怖くて痛い五十肩の原因にも。

 ぜひ、このパタパタ体操を習慣にして肩甲骨の動きを取り戻してください。コツは、とにかく動く範囲いっぱいいっぱいに大きく、ゆっくりと動かすことです。これは私が紹介する体操全てに通じる大切なポイントです。「筋肉が縮んでるな、伸びてるな。関節が曲がってるな」と自らの身体の状態を味わいながら行ってくださいね。

 追記:背面合掌は出来ない人はいきなり無理して行わないこと。肩の筋を痛めてしまいかねません。肩甲骨を緩めていけば、いつかは必ず出来るようになりますから焦らないでね。


あしたか気功整体院LINE公式アカウントはこちら
今なら友だち追加で500円OFFクーポンをプレゼント

《今日の筋トレ》
(胸)バーベル・ベンチプレス 70kg 3×10
   フラット・ダンベルフライ 20kg each 3×12
(背)プルアップ(オーバーハンド・レギュラーグリップ) 2×10
   バーベル・ベントオーバーロー 70kg 3×8
(脚)マシン・レッグプレス 154kg 3×10
   マシン・レッグカール 57kg 3×10
(肩)ペックマシン・リアデルト 50kg 3×12
セット間インターバルはバーベル種目3分、その他2分。

2022年1月21日金曜日

手首のトラブル:止めときゃ良かったアップライトロー


 『アップライトロー』というトレーニング種目があります。身体の前にバーベルやダンベルを下げ持ち、これを肘から引き上げるようにして肩の筋肉を鍛えるメニュー。

 これが非常に評判の悪い種目で、ネットでちょっと検索すると上にあげたような「止めといた方がいいよ」って動画や文章が山ほど出てきます。もちろん私も知ってはいたのですが「高重量を扱うわけでもなし、それほど追い込むわけでもなし、まぁ大丈夫だろ」と。

 んで、今日もジムでアップライトローを行っていたのですが、2セット目の終盤で右手首から「コキッ」と小さな音、と同時に違和感と痛み。やってしまいました。

 これまで肩関節と肘関節には何の問題も感じていなかったのですが、手首の角度に少し不安があったので、EZバーというW字に曲がった特殊なバーベルを使っていたのですが、やはりダメでした。

 すぐに自己診断。手関節及び橈尺関節に大きなズレ(亜脱臼)。手関節が尺屈方向に大きな荷重がかかったせい。手首の全体的な可動域制限、背屈時に強い痛み。施術時によく見るパターン。「なるほど、こうやってズレるのね」と感心しつつ、すぐに左手で右手首を握り、押して引いて捻ってクニクニのゴニョゴニョっとやって……「パチン」と整復完了。

 「センセは痛い時に自分で治せるんですか?」と聞かれた時には「自分で自分を治すなんて神様にしか無理」と答えていますが、こういう末端部に関しては例外。

 ちなみに、この種の受傷が多いのは圧倒的に女性です。といっても、当院にかかる女性が皆アップライトローをしているわけではありませんよ。

 女性が重量物を持つ際にアップライトローと同じ『肘から引き上げる動作』をやりがちだからです。肘から引き上げると肩の大きな筋肉を動員できるので、腕の力だけだと持ち上げるのに苦労する重さも扱うことができるのです(意外に思われるかもしれませんが、三角筋という肩の筋肉は上半身で最も大きいのです)。

 しかし、この動作は人体にとってある意味不自然でもあるので、私の場合のように手首を痛めたり、ある方は肘をやっちゃったり、ある方は腕が上がらなくなったり。

 「そこまで分かってるのに、何でお前はそんな危険な種目をやったんだ」と言われちゃうと二の句が継げません。いやお恥ずかしい。

 とりあえず私は自分で整復できましたが、皆さんはそうもいかないので異常を感じたら早め早めにご連絡ください。こと手首のトラブルは時間が経つほどに悪化する場合がほとんど。電話やLINEでとりあえずの相談だけもお受けしますのでお気軽に。

 あと、もうひとつ付け加えておくと、小さなお子さんのいらっしゃるお母様にこの種のトラブルが多いんです。片手でチビちゃんを抱きつつ、片手でさまざまな家事をこなすとなると、やはり無理をして肘から引き上げるような動作を多用してしまい……ってケース。余計なお世話かもしれませんが、どうぞ旦那様は積極的にお手伝いをして、労ってあげてくださいね。

 幸いなことに痛みは引いたので、先日も当ブログでご紹介した2時間おきの20分アイシングで念のためのケア中。んで、来週からはアップライトローをきっぱり止めてケーブル・フェイスプルに種目を変更します(汗



あしたか気功整体院LINE公式アカウントはこちら
今なら友だち追加で500円OFFクーポンをプレゼント



《今日の筋トレ》
(胸)ベンチプレス 70kg 3×10
   ペックマシン・フライ 50kg 3×10
(肩)アップライトロー(EZバー) 32.5kg 3×10
(背)プルアップ(リバースナローグリップ) 2×10
(背・脚)ルーマニアン・デッドリフト 87.5kg 3×8
(脚)レッグ・エクステンション 43kg 3×10
(上腕)ケーブルカール&プレスダウン 36kg 3×10
    ※スーパーセット法にて
セット間インターバルはバーベル種目3分、その他2分。

2022年1月19日水曜日

休診のお知らせ

 明日1月20日(木)午前を休診とさせていただきます。眼科の定期検診へ行って参ります。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

以下雑文

 週に3回の筋トレを二年近く続けた「胸&背中」と「脚&肩」を交互に行う二分割法から、毎回全ての部位を鍛える全身法に変えてもうすぐ二ヶ月。どうやら全身法のほうが私に合っているようなので、今年はこれで続けてみるつもり。

 そもそもが出不精から来る運動不足解消と、老後に備えての『貯筋』を主目的とした五十路の手習いだし、何より安全第一なので目を見張るような身体の変化はないけれどね。それでも20年後の目標は月を破壊した時の亀仙人……とブログには書いておこうw





あしたか気功整体院LINE公式アカウントはこちら
今なら友だち追加で500円OFFクーポンをプレゼント



《今日の筋トレ》
(胸)インクライン・ダンベルプレス 24kg each 3×10
   ケーブルクロス 15.9kg each 3×10
(背)プルアップ(パラレルグリップ) 2×10
   プーリーロー 65.2kg 3×10
(脚)バーベル・スクワット 100kg 4×5
(肩)バーベル・オーバーヘッドプレス 35kg 3×8
(上腕)インクライン・カール&
    ライイング・オーバーヘッドエクステンション 10kg each 3×10
    ※スーパーセット法にて
セット間インターバルはバーベル種目3分、その他2分。


2022年1月17日月曜日

1分動画で解説:姿勢改善 脇伸ばし体操


 1分動画、体幹シリーズ第二弾です。

 『脇を伸ばす』動作って、日常生活の中ではなかなか行うことがありません。そのため、脇の下から脇腹、骨盤に至る体幹の側面の動きが悪くなっている方が多数いらっしゃいます。

 身体の側面の固さは姿勢の崩れの原因になりますし、体側がしなやかに動かないと体幹の動き全体がいびつになり、結果無駄な力を使ってしまい疲れやすくなってしまいます。

 「脇腹のプニプニお肉をなんとかしたい!」って方にもオススメ。この体操で脂肪が燃えることはありませんが、伸ばしたり縮めたりすることで脇腹の『浮腫み』が取れて、結果シェイプアップとなることも。

 人間って、身体の動かしていない部分は血液やリンパなどの体液の巡りが悪くなり、その部分に水分が滞留して浮腫んでプヨプヨになります。そして、これが他の部分に比べて起こりやすいのが脇腹だったりするのです。つまり、皆さんそれだけ脇を動かしてないってワケ。

 ちなみに……脇腹のプニプニは英俗語で『ラブ・ハンドル』というそうです。なんとも意味深な呼び方です。分かる人には分かる、かな?



あしたか気功整体院LINE公式アカウントはこちら
今なら友だち追加で500円OFFクーポンをプレゼント


《今日の筋トレ》
(胸)バーベル・ベンチプレス 70kg 3×10
   フラット・ダンベルフライ 20kg each 3×12
(背)プルアップ(オーバーハンド・レギュラーグリップ) 2×10
   バーベル・ベントオーバーロー 70kg 3×8
(脚)マシン・レッグプレス 145.2kg 3×10
   マシン・レッグカール 57kg 3×10
(肩)ペックマシン・リアデルト 50kg 3×12
(上腕)スパイダーカール&インクラインキックバック 7kg each 3×10
    ※スーパーセット法にて
セット間インターバルはバーベル種目3分、その他2分。

2022年1月14日金曜日

アイシング処置の基本



冷やす場合

・打ち身、捻挫、肉離れなどの外傷のないケガ
 (切り傷、擦り傷等がある場合はそちらの治療を優先)

・ケガした直後〜48時間まで(急性期)

・患部が熱を持っている場合(熱感)

・じっとしていても患部が痛い(疼く)場合(安静痛)

・コブや腫れ、青あざなどが出ている場合

冷やし方

 氷嚢やスポーツアイスバッグ(上の動画参照)に氷水を入れて患部にあてる。氷嚢がない場合はビニール袋に氷水を入れてタオルなどで包んで使用。

 連続して冷やすのは20分まで。その後、2時間空けて再度20分冷やします。これを繰り返して就寝まで。受傷当日は入浴はシャワーで済ませましょう。湯船に浸かるのはNGですよ、念のため。翌日も強い熱感や安静痛があれば引き続き20分冷却→2時間休憩を繰り返しましょう。

アイシングは
『20分冷却・2時間休憩・最長2日間』で
2・2・2の法則と覚えてください

なぜ冷やすのか?

 打ち身や捻挫、肉離れなどの場合、深部皮膚や筋肉の細胞、毛細血管が壊れます。壊れた細胞からは細胞液が、破れた毛細血管からは血液が浸み出し、患部の周りの正常な細胞まで水浸しにしてしまいます。水浸しになった細胞には栄養や酸素が正常に送られなくなり壊死してしまいます。

 これが『青あざ』の発生原因。ケガした直後はなんともなくても翌日以降に患部が青黒くなったり、痛みが強くなるのはこのせいです。

 ケガした直後にアイシングすることで細胞液の浸潤や血流を低下させ、細胞の壊死を抑えます。この結果、青あざも痛みも無処置の場合よりグッと小さくなり、さらには以降の回復も速やかになります。

 逆に受傷直後に温めると血流増加から内出血が増えて青あざは大きくなり、痛みも強くなります。回復も遅くなり、患部の筋肉に引き攣れが出て可動域に制限が出ることも。

 以上は私自身も若い時に下手の横好きで武道格闘技をやって、毎日傷だらけで赤タン青タン花盛りなりし頃に我が身をもってイヤってほどに体感実感しております。

冷やし過ぎに注意

 つまり「冷やして痛みを散らす」のはアイシングの主目的ではないのです。冷却による痛覚麻痺はあくまで二次的な効果。気持ちいいからといって冷やし過ぎるのは禁物です。そもそも過度の冷却は凍傷になる危険性があります。アイシングを20分までとするのも、氷を直接あてずに氷水を使うことも凍傷を防ぐためなんです。

 また、患部の状態が回復期へと移行する3日目以降も冷やし続けることは治癒を妨げることになりかねません。以降は治癒を促す『温める処置』へと移行すべきでしょう。『温める』については後日記述しますね。

おまけ

・遅発性の筋肉痛について

「会社のソフトボール大会で頑張ったら2日後に痛みが出た」なんて患者さんが年に何人かあります。いわゆる遅発性の筋肉痛です。痛みの出る理屈は上記に準じており、運動したことで筋肉の細胞に傷が付き、それが健康な細胞をさらに傷付けて……というもの。

 これは冷やすべきか、温めるべきか?

 時間経過的には急性期を過ぎているので温めてあげてください。お風呂に浸かってしっかり温まりましょう。温熱効果と水圧によるマッサージ効果が効きますよ。

 なお、遅発性の筋肉痛がよく出る方は日常的な運動不足である可能性が高いです。これを奇貨として簡単な体操やストレッチを始めてみるのはいかがですか? 当ブログでも毎週月曜日に簡単な体操やストレッチ法を紹介していますよ♪

・冷湿布について

 冷湿布は昔々、冷蔵庫もコンビニもなかった時代に、それでもなんとか患部を冷やすためにメリケン粉を水で溶いて布に塗って患部にあてたのが起源。現在の冷湿布はハッカの成分を入れたり、経皮鎮痛剤を練りこんだりと工夫はされていますが、その効果に対して個人的にはかなり懐疑的です。っていうか全く信頼してません。

 今では冷蔵庫が勝手に氷を作ってくれ、なければコンビニまで走ればいいのですから、まずはアイシングを優先すべきだと思います。

※※※

 以上、先日のNHK『東洋医学ホントのチカラ』の酷すぎる内容が癇に障り過ぎ、ついカッとなって書き散らしてしまった。後悔はしていないw




あしたか気功整体院LINE公式アカウントはこちら
今なら友だち追加で500円OFFクーポンをプレゼント



《今日の筋トレ》
(胸)ベンチプレス 70kg 3×10
   ペックマシン・フライ 50kg 3×10
(肩)アップライトロー(EZバー) 32.5kg 3×10
(背)プルアップ(リバースナローグリップ) 2×10
(背・脚)ルーマニアン・デッドリフト 85kg 3×8
(脚)レッグ・エクステンション 43kg 3×10
(上腕)ケーブルカール&プレスダウン 36kg 3×10
    ※スーパーセット法にて
セット間インターバルはバーベル種目3分、その他2分。

2022年1月12日水曜日

久しぶりに健康番組に対して文句を言おう

 一昨日、NHK総合にて『東洋医学ホントのチカラ』という番組が放送されました。この番組中の『冷やす?温める?ケガの最新ケア』なるコーナー。

 曰く、スポーツ選手の中には「早く治すためにアイシングをしない」という方や、お灸や体を温める効果のある漢方薬を使う方も増えている。

 曰く、アメリカのスポーツ界でもアイシングを取り入れた応急処置である『RICE処置』を見直す動きがある。

 曰く、大学におけるマウスを使った実験でもアイシングによる血流の低下が筋肉の回復を遅らせるという結果が出ている。

 以上の内容を、大げさな効果音とBGM、やたら大声を張り上げてビックリする司会者、なんでも感心しまくる芸能人や元アスリートのパネラーが紹介。

 一応、これでも現場に立つ者として、様々な痛みと向き合っている者として、あえて言わせてください。

「この番組作った奴、バッカじゃなかろか!」

 確かに症状によっては「温めると治りが早い」ケースも少なくありません。回復までの時間が勝負の分かれ目ともなりうるアスリートにとっては、多少の痛みには目をつぶってそちらを選択することもあるでしょう。

 しかし、それによって回復までの時間を劇的に短縮できるとかいえば、そうはなりません。復帰まで1週間かかる負傷が半日で治ったりは絶対にしません。その程度のメリットのために、痛みが強くなる危険を冒してまで一般の患者さんに適用するほどのこととは私には思えません。

 またアメリカでの『RICE処置』への見直しですが、よく調べてみれば「冷やさない、冷やすのを止めた」と言っているのではなく、これまで受傷後48〜72時間までとされていたアイシング処置の時間が大幅に短縮されたという話。

 そして大学での実験にしても、この実験を行った准教授自身が「冷やすことが回復を遅らせる“かもしれない”。温めることが回復を早める“かもしれない”」と“かもしれない”を連発して(少なくとも3回は言っていた)コメントしていました。きっとこの先生は「実験結果と臨床の現場は別なんだけど、変な風に番組で使われたら嫌だな」と思って、あえて予防線としてのコメントだったのでしょう。しかし番組では杞憂の通りに。いやはやお気の毒。

 センセーショナルに「冷やすのは間違いだった。これからは温める!」とやりたいばっかりに『詭弁、大げさ、紛らわしい』をこれでもかと詰め込んだ内容。アリバイ作りの言い訳のためか、コーナーの最後にちょろっと「急性痛は冷やす」ってやったって、ここまで見てきた人の頭に残るもんか、バカ!

「そうか、痛い時は温めればいいんだ!」と、なんでもかんでも温めるおバカさ……ウッカリさんを全国で量産したのは間違いないでしょう。

 急性期になんでもかんでも温めると、症状によっては痛みが強くなったり、青あざが大きくなったりして、その結果として逆に回復が遅くなることも珍しくありません。痛めた筋肉や靭帯が温められ緩むことによって患部にさらなる支障が出たり、別の筋肉や関節にトラブルがでることも。そういった二次災害的な事故を引き起こす危険性のある内容だったってこと。

 この番組はこのコーナー以外にも問題とされるであろう内容が多々あり、きっと各所から怒涛の総ツッコミが入ってると思います。一緒に見てた嫁さんは「で、これIKKOさんはいつ青汁飲むの?」と。その手の胡散臭い通販インフォマーシャル番組とあまりにも番組の作りや匂いが似通っています。

 いやはや、天下の公共放送がこんな犬の糞にも劣る番組をゴールデンタイムに垂れ流すもんじゃありませんやな。

 ※※※

 ちなみに私が同じ素材で番組を構成しろと言われたら「慢性痛(期)に冷やしすぎはダメ!」って点にフォーカスを当てるけどなぁ。実際に「痛みが散って気持ちいいから」と受傷後1週間以上経ってても氷嚢を当て続けてたり、冷湿布ベタベタの患者さんって珍しくないんです。ひどい首こり肩こりの方で、よくよく聞いたら就寝時にアイスノンを常用してると知った時には流石に膝から崩れ落ちましたよ、わたしゃ(汗

 


あしたか気功整体院LINE公式アカウントはこちら
今なら友だち追加で500円OFFクーポンをプレゼント


《今日の筋トレ》
(胸)インクライン・ダンベルプレス 24kg each 3×10
   ケーブルクロス 15.9kg each 3×10
(背)プルアップ(パラレルグリップ) 2×10
   プーリーロー 70kg 3×10
(脚)バーベル・スクワット 100kg 4×5
(肩)オーバーヘッドプレス 35kg 3×8
(上腕)インクライン・カール&
    ライイング・オーバーヘッドエクステンション 10kg each 3×10

2022年1月10日月曜日

1分動画で解説:背骨をしなやかに でんでん太鼓体操


 1分動画解説シリーズ、1月は体幹編とまいりましょう。

 人間の背骨は上は首の付け根から下は骨盤まで計24個の骨が繋がって作られています。本来、背骨はしなやかで多彩な動きが出来る部位なのですが、実際には動きが悪くなり、一本の棒のように固くなってしまっている人も少なくありません。

 そのような状態が長引くと、腰ではギックリ腰や慢性腰痛の原因となり、胸が開かなくなり(胸郭の動きが悪化して)肺活量の低下や肋間神経痛を引き起こし、首では肩こり、寝違え、ストレートネックなどなど。まさに百害あって一利なし。

 背骨が固くなるそもそもの原因は『動かしていないから』。毎回しつこく繰り返しますが「使ってあげる、動かしてあげることが身体にとって最高のメンテナンス」なんですよ。

 是非ともこの『でんでん太鼓体操』でしなやかな背骨を取り戻してください。道具も広い場所も必要ありません。どこでも両手をぶーらぶらしてまずは1分。体力も根気も不要。逆に力を抜いて全身リラックスするのが上手に行うコツです。慣れてくると3分でも5分でも気持ちよく楽しく続けられちゃいますよ。

 ちなみに、この体操は身体を柔軟かつ自在に使う中国拳法の基本練習としても行われています。


あしたか気功整体院LINE公式アカウントはこちら
今なら友だち追加で500円OFFクーポンをプレゼント



《今日の筋トレ》
(胸)ベンチプレス 4×5 75kg
   フラット・ダンベルフライ 3×10 20kg 
(背)プルアップ(レギュラーグリップ) 2×10
   ベントオーバーロー 3×8 70kg
(脚)マシン・レッグプレス 3×10 143kg
(肩)ペックマシン・リアデルト 3×12 50kg
(上腕)スパイダーカール&インクラインキックバック 3×10 7kg
    ※スーパーセット法にて

2022年1月8日土曜日

1%の積み重ね




 新年にぴったりの素敵なツイートを見かけたので皆様にご紹介。

 私自身も「毎日続けよう」と思いつつ万年三日坊主のハーモニカの練習を毎日1%頑張ります。ひと月に数回、興が乗った時だけ何時間も練習して、あとは楽器にも触らないって、一番効率の悪い練習法なのは分かっちゃいるんですけどね。……って、その前に頑張る事が色々あるだろってツッコミはナシの方向で(笑

 皆様もそれぞれの目標に向けて「1%の積み重ね」を始めてみませんか?



前回投稿ご紹介した曲『明るい表通りで』を触りだけ。Lowキーという普通のものよりオクターブ下の音が出るハーモニカを使って吹いているのでトランペットっぽい雰囲気が出てる……かも(汗


あしたか気功整体院LINE公式アカウントはこちら
今なら友だち追加で500円OFFクーポンをプレゼント




《今日の筋トレ》
(胸)フラット・ダンベルフライ 24kg each 3×8
   インクライン・ダンベルプレス 24kg each 3×8
(背)バーベル・ベントオーバーロー 70kg 3×10
(脚)バーベル・スクワット 90kg 3×10
(肩)バーベル・オーバーヘッドプレス 35kg 3×10
(上腕)ケーブル・カール&プレスダウン 36kg 各3×12
    ※スーパーセット法にて


2022年1月5日水曜日

『明るい表通りで』

 NHK朝ドラ『カムカムエヴリバディ』にハマっております。

 深津絵里の年齢を超えた初々しい演技に「女優さんって凄いなぁ」と改めて感心したり、朝ドラ常連となった元モダンチョキチョキズ濱田マリ演じる大阪のおばちゃんに妙な安心感を覚えたり、相変わらずカッコいいオダギリジョーには「サムアップしないかな」と密かに期待してみたりw

 このドラマの裏テーマ曲(番組自体の主題歌は別にあるので)とも言えるのがジャズのスタンダード曲『On The Sunny Side Of The Street』。実はあしたか院長の大、大、大好きな曲なんです。上の動画は劇中でも度々言及されているルイ・アームストロングの歌唱演奏です。

 ……というワケで、ここ最近は施術室のBGMがサッチモ尽くしなのは、どうぞご勘弁を(汗


あしたか気功整体院LINE公式アカウントはこちら
今なら友だち追加で500円OFFクーポンをプレゼント




《今日の筋トレ》
(胸)バーベル・ベンチプレス 70kg 3×10
   ケーブルクロス 15.9kg 3×12
(背)プルアップ 3×10
   ※レギュラー、パラレル、リバースナローを各1セット
(背・脚)ルーマニアン・デッドリフト 85kg 3×10
(肩)アップライトロー(EZバー) 30kg 3×10
   ペックマシン・リアデルト 50kg 3×12
(上腕)インクライン・カール&
    ライイング・オーバーヘッドエクステンション 10kg each 3×12
    ※スーパーセット法にて

2022年1月3日月曜日

明日より仕事始め

 あしたか気功整体院は明日1月4日(火)より新年の営業を開始いたします。

 ご来院くださった方にはお年賀代わりに私の故郷宮崎県の民芸品を進呈。ソテツの実で作ったお猿さん。名前は『南男猿(なんおさる)』=『難を去る』。古くからある厄除け、災難除けの縁起物です。中に小さな鈴が入っていてコロン、チリンと可愛い音がします。

 新型コロナをはじめとした諸々の厄災からこのお猿さんが皆様を守り、今年も皆様が健やかで幸せに暮らせるようにと願いを込めました。

 なお、十分な数を用意してはおりますが、やはり限りはございますのでお早めに。

 それでは明日より、皆様こぞってのご依頼ご指名を心よりお待ちしております。



あしたか気功整体院LINE公式アカウントはこちら
今なら友だち追加で500円OFFクーポンをプレゼント




《今日の筋トレ》
(胸)フラット・ダンベルフライ 24kg each 3×8
   インクライン・ダンベルプレス 24kg each 3×8
(背)バーベル・ベントオーバーロー 70kg 3×10
(脚)バーベル・スクワット 90kg 3×10
(肩)バーベル・オーバーヘッドプレス 35kg 3×10
(上腕)ケーブル・カール&プレスダウン 36kg 各3×12
    ※スーパーセット法にて

2022年1月1日土曜日

謹賀新年


明けましておめでとうございます

旧年中は一方ならぬご贔屓を頂き
誠にありがとうございました

寅年は『始まり』と『成長』の年だとか

当院では昨年に引き続きまして
皆様の健康の始まりと幸せの成長を
お手伝いさせていただければと思います

どうぞ本年も宜しくお願い致します

あしたか気功整体院 院長 加島 唯海 拝





あしたか気功整体院LINE公式アカウントはこちら
今なら友だち追加で500円OFFクーポンをプレゼント




《今日の筋トレ》
(胸)バーベル・ベンチプレス 70kg 3×10
   ケーブルクロス 15.9kg 3×12
(背)プルアップ 3×8
   ※レギュラー、パラレル、リバースナローを各1セット
(背・脚)ルーマニアン・デッドリフト 85kg 2×10
(肩)アップライトロー(EZバー) 27.5kg 3×10
   ペックマシン・リアデルト 50kg 3×12
(上腕)インクライン・カール&
    ライイング・オーバーヘッドエクステンション 10kg each 3×12
    ※スーパーセット法にて