2005年夏にクールビズと一緒に広まった「冷房時の室温は28度」ですが、この温度設定には化学的根拠はなく、決定に関わった当時の環境省の課長は「なんとなく決めた」と。
一応、根拠らしきものとして「労働安全衛生法の事業所衛生規則で定められている事業所の室温の上限が28度」というのがあるらしいけど、これもあくまで上限。28度=快適とは言い難いのは間違いないでしょう(ちなみにこの当時の環境大臣は小池百合子氏。あのク○バ○ァは昔から徹頭徹尾いらん事しかせんな)。
つまり、盲目的に28度に設定するのは間違い。それに、実際の室温はエアコンの性能や部屋の広さや気密性断熱性などに左右されます。必ずしも設定通りにはなりません。手元に温度計(できれば湿度計付きのもの)を置き、それを参考にエアコンの温度設定をするのをオススメします。
現在、節電だのポイントだのと政府が必死に呼びかけているけど、2000円のポイントを貰って28度設定で熱中症になっちゃ本末転倒。酷暑が続く最近の夏、冷房は生命維持装置と言っても過言ではありません。エアコンに関しては一切遠慮せずにしっかり使いましょうね。
しっかしさぁ、どうしても大規模な節電が必要なら2000円の端金で一般国民に負担を強いるより、かつての石油ショックの時のようにテレビ局に夜間停波を命じればいいのにねぇ。各家庭のテレビも消えて一石二鳥。別に昼間も定時のニュース以外は停波したって困る人は少ないと思うけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿